ども、パルスです。

今回は1000HIT記念としてリクエストのあった

オイパンク0(ブタパンチのテーマ)でw

これ書いてるときもウォークマンで永遠リピートで聞きながら書いてるんですよw

と、どうでもいい裏話はさておき本題に。

 

ブタパンチのテーマ

 

さぁ、始まりました!

と、いうわけでまずは毎回恒例の

ボクとブタパンチのテーマとの出会いってやつを。

そう・・・アレは部活帰りにボウリング場に寄った・・・ある夏の日だった(ぉ

 

確か自分はあの時・・・何かカッコいい曲を見つけたんだよ。

そこがスゴイ印象に残ってるんだ。

CS7でオイパンクの存在を知ってた自分はその曲に何らかの共通点を見つけたんだ・・・

それは名前からして似ていたんだ。

それが・・・・オイパンク0・・・ブタパンチのテーマだったんだ

だって・・・オイパンクとオイパンク0だよ。

いや、そんだけ。

そして選んだんだ。

当然と言えば当然だ

いや・・・「自然」と言ったほうが正しいかもな・・・

そして・・・やってみたんだ。

もうキャラからして何か他のキャラと違う威光が放たれてたよ。

だって魚男だよ。

ゲゲゲの鬼太朗でいうねずみ男だよ。

またはポケモンでいうニョロトノだよ(激違

まぁ、これ以上続けても意味がないので話を戻します。

そしてやってみたのさ。

曲が始まった・・・

ちゃらら〜♪ってこれから何か始まる雰囲気・・・

そして・・・

ボクは一つ重大なミスをした。

それは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイスピードが4速

やっちゃった!ま〜たやっちゃった!(ぇ

これはスクリーンを4速以来のミスだな!

↑のは友人のささやかないたずら。

いや、実は本当にカッコいい曲ってだけで決めたから

それ以外のこと全くわかんなくて何処でどうBPM変化とかわからなかったんだよ。

んで、「あ〜・・・4ぐらいじゃねぇ」とかいうノリで決めてしまった。

結果?

初見であんなの押せるわけねぇよ

BADでまくり。

 

 

と、いうのが出会いでした。

まぁ、みなさんもこんな出会い方をしたのではないかな?

はいはい、それでは本題ー。

 

ブタパンチのテーマって何よりも歌詞のインパクトが強いですよね。

最初だって・・・

「1!2!3!ポーク!

だよ。

4じゃないお^^

あーそーそー。

豚肉ってねビタミン豊富なんですって。

それで、特にビタミンB1がスゴイ多いの。

牛肉の10倍だよ。10倍。

ビタミンB1は夏バテを解消する効果があるんだよ。

だからこの時期にはぴったりな食材なんだよ。

それに老化防止効果もあるし。

あ、それと保存する時は冷凍保存がオススメかな?

常温はムリ。死ぬ。

冷蔵保存だと3日くらい。

冷凍だとかなーり大丈夫。

やっぱり酸素に触れない環境を作るのが大切、

・・・って

何の話だっけ。

そうだよブタパンチだよ。

まぁ、話をもどして・・・

ちなみに、北海道は食豚の生産日本一らしいぞ。

姉ちゃんの息子〜部分の真意はアレな。

サントラの歌詞を見ると分かるんだけど、

甥っ子って事ね。甥だよ。甥。

甥!甥!甥!甥!

姉ちゃんの息子ー!って意味なこった。

ハイ、パンチの部分は飛ばします。

 

happy・・・happy・・・

 

んで、中村君って誰?

自分はoioiの現在の社長と思ったんだけど調べても出てこなかったOTL

駅のそばー、はみんな分かるであろう。

 

あー・・・次は鳥か。

あーそーそー。

鳥と一言に言ってもたくさんの種類がいるんだよね。

まずにわとりは飛べません。

それに自由といっても大抵の鳥は同じとこしか行かないんだよね。

そん中でも一番移動してるのは渡り鳥かな。

渡り鳥も空を自由に飛んでるとみせかけて、

アレだから。グループから離れたらえらいこっちゃですよ。

渡り鳥とには2つの種類があるんだよ。

・・・って

何の話してんだ。

そうだよブタパンチだよ。

んで、公式サイトにこんなコメントが・・・

なんでジャンルが0なのかは歌詞の(蛇足)をご参照下さい。サントラをお持ちでない方はこの機会にぜひどうぞ。

by shio

えっと・・・見ても分からんかった自分は負け組みですか!(死

ちなみに、蛇足部分は「オレのてんぷら〜」部分。

 

 

はて、今回もなんとか終われました。

ちなみに、途中のうんちくは家にある本から取りました。

ここにて感謝!

またわけ分からんノリだったな。

 

曲語りへ戻る

音ゲーへ戻る

TOPへ戻る