サイト開設1ヶ月がたちそうなのにまだ2回目かよ・・・
がんばろ・・・
エイプリルフールの歌
2回目にして、
「えっ!?なんでこの曲なの?」
とか思った人もいるかもしれませんねw
でも、私はこの曲がいろはの中ではかなり上位に来るほど好きなんですよ。
まずは、この曲の名義&歌唱以外担当となっているAKIRA YAMAOKA氏ですけど、
正直。ポップンで初めて知ったんですよね。この方。
ちなみに、流星ハニーの作曲者もこの人。
新谷あきらの「あきら」の部分の人ですね(知ってるかなw
歌唱はOCEAN氏。
・・・誰だこの人?(ぇ
本気で知らないんですけど(死
誰か知ってる方は是非ともWeb拍手でご一報を!(本気
ついでに、この曲と私が出会ったショートストーリー(ぇ
んでもって、この曲は曲名からわかる通りエイプリルフールの歌なんですね。
てなわけで、「エイプリルフール」で。検索してみました。
何かYAHOO!!で検索したら・・・
日本インターネットエイプリル・フール協会
とか言うのがありましたw
まぁ、知りたい方は自分でどうぞ検索してみて下さい(ぇ
ついでに、はてなダイアリーでも調べてみました。
ここでも日本〜協会が出てきますねw
エイプリルフールは小さい頃は好きでたまらんかったなぁ・・・(遠い目
姉に「ちびまるこちゃんが今日で最終回らしいよ」
とか言われた時は本気で信じてしまった思い出があります(ぇ
純粋だなーあの頃は(しみじみ
このままだと、エイプリルフール語りになりかねないのでココで切ろうw
何かこの曲は歌詞もカッコいいですよねw
エイポーフール!エポーフール!と聞こえたのはオレだけじゃああるめぇ(何
自分は「まるい地球の〜」からの流れが好きです。
流れと言うかテンポというか・・・
キャラも個性的ですよねー。
案外使ってる人もいるみたいでいい感じに人気だしw
譜面はHから体力譜面化してきて疲れたという苦い思い出があります(ぇ
そういうわけで、これにて終了!
やっべー。大半が曲と関係ない方向に行っちゃった(死