みなさんはカレーという食べ物を知っていますか?
知ってる人には握手、知らない人にはビンタで迎えてあげましょう(何
そんなのはさておき、
カレーの茶色いルーと白い米とのハーモニーは最高です。
それと、よくカレーとルーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる人がいますが、
自分は反対です。
カレーはご飯を軽く取ってからルーと具もいっしょに食べるべきだ。
ぐちゃぐちゃに混ざったら見た目的にも悪いし・・・
食べ物において混ぜる混ぜないって結構ありますよね。
ミートスパゲッティとかヨーグルトとかパフェ(さすがにいないかな?)とか・・・
自分が混ぜるのはカキ氷くらいかな。うん。
カレーついてもっと知りたい人はここ行きましょ。
まぁ、そろそろ本題に入りますか・・・
今回はそんなカレーのNEXTステージを今回は探してみようと思います。
今回自分が試してみるのは・・・
プリンカレー
いや、たぶんうまいと思うんだよ!うん。
ちなみに、何故今回やろうと思ったのかというと・・・
ただ単にゲームでそんなアイテムがあったから。
あ!物を投げないで!(何
いや、何か九龍でプリンカレーっていう食べ物があったんですよ。
うん、そんだけ(ォィ
ちなみに、実際にプリンカレーを試した友人はこう語る。
「アレはプリンの甘さとカレーが絶妙に混じっておいしい。
食べてみる価値はある」
とのこと。
これだけ聞くといい印象だな・・・
よし!早速作業開始だ!
まずはカレー!
昨日の晩ご飯はカレーだったのでこの点では問題なし。
とりあえず温める。
ぐつぐつ・・・
うはwなんかこの画像グロイね(何
何かオレの指しわしわだね(ぇ
よし、このくらいでいいだろう。
次は米。
ちゃんと炊けてるもようです。よしよし。
何か上から見下ろしてる写真なせいかずっと見てると吐き気がします(ぇ
そして、今回のキーポイントとなる食材のプリン!
プッチンプリンではないけれども
ちゃんと「プッチン」っとできるものですのでそこは安心w
ふたには「伝統のクオリティ」とか書いてあります。
VIPクオリティと思わずにはいられないね。うん(ぉ
よし、これで役者はそろった・・・
とりあえずはカレー&ライスを皿によそう。
福神漬けもいっしょにねw
うわ、カレーをよそいすぎたw
あふれそうだな・・・
さて・・・後は左のプリンをブッコムだけだな・・・
緊張の瞬間
どきどき・・・
3
2
1
GO!
どかーん!
やばっ!予想以上にデンジャラス!
カレーがあふれそうだな・・・
見た目的にはそのまんまプリンがカレーに乗ってるようにしか見えない・・・
シチューにカレーを入れてるようなものだなこれは・・・
よし!さっそく食べてみよう!
とりあえず、ルーとプリンをいっしょにすくって食べてみる・・・
もぐもぐ・・・
・・・・
うわ!普通にカレーとプリン!
カレーとプリンとの温度さが激しくて口の中で味が反発しまくってます。
味的にはプリンが強く感じるけど、カレーの味もする・・・
と、いうわけで
プリンとカレーの温度差が同じになるまで待ってみますか・・・
数分後・・・
温度差が同じなったみたいんでもう一回食べてみよう!
これでおいしいはずだ!
さっきとおなじようにすくって・・・
もぐもぐ・・・
・・・・
もうだめぽOTL
今度はプリンの甘ったるさとカレーの辛さが反発してるもよう・・・
もうこれ以上の成果は望めなさそうなので普通にもう食べちゃいます。
うん、うまかった。
食べた感想としてはまずい。
冗談ナシでまずかったです・・・
やはり、甘いと辛いはあわないみたいですね・・・
次回はマーボーカレーでも作りますか・・・
とりあえず今回の結論。
プリンカレーは悪魔。