どうも〜、パルスで〜す(ヤメイ
上のはアンガールズですよw一応。
さぁ、それはさておき攻略の方を早速して行こうと思います。
流星RAVEH攻略
P・S 初めに言っておきますがHSは5倍推奨です。
さて、まずは最初の乱打のトコですね。
この乱打はリズムがかなりとりやすいと思います。
なので、リズムを感じながら頑張ってください(ォィ
あと、実際にやるとわかるんですが多少規則性があります。
1 左黄&左白は使いません。
2 左緑多い。
などなど・・・
右白が絡んでくる同時押しのトコは問題ないと思います。
出来ない人はウィンターダンスHを完璧にしてみてください。
最後の乱打は流星ハニー簡略版みたいな感じですのでw
乱打といえばユーロビートですが、そこまで出来るようになる必要はないかと・・・
ていうか、ここの乱打が出来ないようでは流星RAVEはまだ早いです。
乱打苦手とかじゃなくてレベル35挑戦の総合スキルとしてできないと困る。
ウィンターダンスHできなくてヒップロック3Hができるなら話は別ですが。
まぁ、ここはまだ序の口なので次行きますね。
てなわけで、次は歌い始まりのトコです。
始まると白→黄→青的な動きが始まりますね。
それは、是非片手で取ってください。
右手もそのうち混じってくるんで。
理由はそれだけじゃないけど。
コツを言うなら普通に手を動かす。または下段・手のひら上段・指でとるかのどっちかだと思います。
出来ない人はバロックHでもどうぞーw
さぁ、その地点が終了すると次は縦連打地点に入ります。
ここは結構人によっては難しかったりします。
正規譜面では左手がスゴイ忙しくなります。
普通に押してると人によってはとても疲れます。
なので、できない方は・・・
1 親指(ひとさし指)と小指(薬指)でとる(推奨
2 チョップでガンバ!(微妙
3 体力上げる(ホントはこれが望ましいんだけど・・・厳しい
4 両手を器用に使う(案外ムズイ
5 放置(ぉ
1は指が器用な方ならできるかと・・・
2は正直微妙。
3はそう簡単にできるものじゃいけど・・・やっぱり理想。
4はムズイと言っているけど私の場合かもしれないので試してみる価値はあり
さて、これがある意味重要な5の放置です。
体力が切れる!指なんて使えない!チョップ無理!(ぇ
そんな方への最終手段です。
これなら、体力が保存できるというのが一番ポイント。
無論、ココまでは出来なくてもクリアは十分可能です。
でも、押せるようにはなった方が断然いい。
そして、歌の「流血ダニー」の2回終わったトコですね(説明下手
いわゆる、サビパートですね。
さぁ、ここからが流星ハニーの本番と言えるでしょう。
こっから今までの比にならないほどの同時押しが来ます。
まず、同時押しは左よりにやってきます(白中心・・・だったと思う)
なので、左に集中して見てみましょう。
あと、ミラーをかけてみると案外出来たりします。
ちなみに、サビが終わった後にゲージが0の方。
今はクリアするのは無理です。
何故なら最後の20秒にこの同時押しよりはるかに強力なものが来るからです。
というわけで、ココがダメな人は違う曲で練習しましょうね。
オススメはピーチアイドルHと余裕があればトーキョーロマンEX。
そして、最後の殺しとも言える同時押し部分ですね。
正直な話。ここだけの説明で流星ハニー攻略が成り立ってもよかったのでは(ぇ
そう言えるほどココの同時押しは重要。
何たって最後なんだからココが出来なきゃクリアできないしね。
ここは今までの譜面はなんなんだよって感じで来ます。(管理人の初見の反応)
なので、ミスると一気に減るので(叩ければ増えるけど)
譜面の特徴はほぼ全て同時押しで成り立ってます。
なかでも、赤がよく出てきます。
ていうか、赤→赤+左青→赤+両青とかいうのが頻繁に来ます。
もちろん、理想は片手で処理できればベストです。
まぁ、青以外との同時押しもそれなりに来ますけど・・・
とにかく、初めは目が譜面を見切るのにとても忙しいと思います。
そこんとこは同レベルで譜面レベル低めのプライドEXをやるのがオススメ。
それと、片手3つ押しのスキルが結構必要になります。
そこは・・・エヴァEXかな・・・あまり3つ同時押し譜面が思いつかないなぁ・・・スイマセン・・・
まぁ、譜面見切り+3つ同時押しなんでトイボックスEXといっしょに練習してみてはどうだろうか。
まぁ、流星ハニーをやりまくって譜面に慣れるのも攻略の一つ・・・かな。
今回のまとめ
ハイスピは×5推奨。
譜面傾向は同時押し&縦連打。
階段に対してのスキルは正直あまり必要ない。
最初は出来なくても気にしなくてよい。
大事なのは「流血ダニー2回目」から。
特に最後は大事。←コレ重要。
初めての曲攻略書いてみました・・・なかなか大変でした。
最初らへんきつい事言ってますけど、アレに当てはまる人はいませんよねw
今度からは少し短くするかも・・・
ていうか、コレまだ書いてるときクリアしてない(ォィ